品川院
Tel 0120-418-370
梅田院
Tel 0120-418-381

受付時間 10時‐19時(梅田院は毎週木曜日・日曜日が休診日)

ご予約・ご質問はこちらまで(受付時間 10時‐19時)
梅田院は毎週木曜日・日曜日が休診日となっています。

コラム

審美歯科に関するお役立ちコラム

品川デンタルケアクリニックブログ
セラミック
2024/02/23

歯のセラミックの値段相場はどのくらい?値段を抑える方法も紹介!

歯のセラミックの値段相場はどのくらい?値段を抑える方法も紹介!

「歯をセラミックにしたいけど、どのくらいの値段がかかるのかが分からない…」と悩んでいる方も多いのではないでしょうか? セラミックは違和感のない美しい仕上がりになるのが魅力ですが、基本的に保険が適用されないので全額自己負担になります。 また、セラミックは様々な種類があるので、値段相場も種類によって異なります。本記事では、歯のセラミックの値段相場や値段を抑える方法について解説するため、ぜひご覧ください。

セラミック治療の種類や値段

セラミック治療の種類や値段

歯のセラミック治療の種類は、大きく分けると下記の5つあります。

  • オールセラミック
  • ジルコニアセラミック
  • メタルボンドセラミック
  • ハイブリッドセラミック
  • ラミネートベニア

セラミックの種類によって、審美性や強度、値段がそれぞれ異なってきます。

審美性 強度 値段
オールセラミック
ジルコニアセラミック
メタルボンドセラミック
ハイブリッドセラミック
ラミネートベニア

オールセラミックとラミネートベニアは審美性が高く、ジルコニアセラミックは強度に優れているなど5種類のセラミックそれぞれ特徴は異なります。

まずはセラミック治療を受ける目的や最も重視したいポイントを定め、自分に合ったセラミックの種類を選びましょう。

前歯の6本を治療する場合の値段相場

前歯の6本を治療する場合の値段相場

歯のセラミックの値段は、どの種類のセラミックで治療するかによって異なってきます。ここでは、前歯の6本を治療する場合の値段相場を種類別にご紹介します。

セラミックの種類 値段の相場
オールセラミック 約600,000〜1,200,000円
ジルコニアセラミック 約600,000〜1,200,000円
メタルボンドセラミック 約480,000〜900,000円
ハイブリッドセラミック 約300,000〜800,000円
ラミネートべニア 約600,000〜1,200,000円

オールセラミックやジルコニアセラミック、ラミネートベニアは、審美性や機能性、強度などが優れている分、値段も高めに設定されています。
一方でメタルボンドセラミックやハイブリッドセラミックは、審美性や機能性などが劣るものの強度は高く、その分値段が抑えられているので経済的負担は少ないです。
また、セラミックの値段は治療する歯の部位によっても異なります。
一般的には、奥歯よりも前歯の方が高額なので、奥歯を治療する場合は値段を抑えられる可能性が高いです。
ここからは、セラミックの特徴やメリットなどを種類別にご紹介します。

オールセラミック

オールセラミックは、文字通りすべてセラミック(陶器)で作られています。 本来の自然な歯に近い透明感や光沢があり、審美性に優れているのが特徴です。残っている天然歯とも馴染みやすい傾向にあるため、見た目が重視される前歯への使用に向いています。 また、経年劣化やコーヒー・タバコのヤニなど(ステイン)による変色も起こりにくいため、白くキレイな歯をキープしやすいのも大きなメリットです。 金属も一切使用されていないため、金属アレルギーの方でも問題なく使えます。 ただ、強度は金属やジルコニアと比べると弱く、強い衝撃を受けると割れたりヒビが入ったりする可能性があります。そのため、歯ぎしりにより強い力がかかりやすい奥歯への使用にはあまり向いていません。 また、審美性や機能性が優れている分、値段も高めに設定されています。

値段の相場(前歯6本) 約600,000〜1,200,000円
特徴・メリット ・本来の歯に近い透明感・光沢があり、自然な仕上がりになる
・ステインによる着色が起こりにくい
・金属アレルギーでも使用できる

ジルコニアセラミック

ジルコニアセラミックは、「人工ダイヤモンド」とも呼ばれている硬質素材のジルコニアを使用して作られています。 ジルコニアは金属に匹敵するほどの強度が高く、通常のセラミックの10倍以上の強度を誇るので、歯ぎしり・食いしばりが強い人や奥歯に使用しても割れる心配が少ないのが特徴です。 高い強度を持ちながらも金属は一切使われていないので、金属アレルギーの人でも使用できます。 また、重量は歯科治療で使用される金属の3分の1程度と軽量なので、顎に負担がかかりにくく噛み心地も自然に感じやすいです。 ただし、非常に硬い素材であるがゆえに研磨や調整が難しい点がデメリットとしてあげられます。 歯の形にぴったりと合うように研磨・調整しなければ、すき間に歯垢や糖分が溜まって虫歯になるリスクが高まるので注意が必要です。 また、審美性は透明感が低く真っ白な見た目のため、自然な美しさで比べるとオールセラミックには劣ります。

値段の相場(前歯6本) 約600,000〜1,200,000円
特徴・メリット ・強度が高く、金属アレルギーでも使用できる
・芸能人のような真っ白な歯が特徴
・プラークが付きにくく、歯の変色も起こりにくい

メタルボンドセラミック

メタルボンドセラミックは、歯の内部に金属を使用し、外側から見える部分のみセラミックが使用されています。 金属がベースになっているので強度が非常に高く、割れや欠けが起こりやすいセラミックの欠点を上手くカバーできているため、強い力がかかりやすい奥歯への使用に適しています。 しかし、金属が使われているので金属アレルギーの方は使用できません。 また、内部の金属が溶け出すことによって歯茎が黒く変色するリスクもあるので注意が必要です。 値段はオールセラミックやジルコニアセラミックよりも求めやすいので、奥歯に使用するセラミックの値段を抑えたい方におすすめです。

値段の相場(前歯6本) 約480,000〜900,000円
特徴・メリット ・金属製で強度が高い
・値段が抑えられる

ハイブリッドセラミック

ハイブリッドセラミックは、保険診療でも使用されるレジン(歯科用プラスチック)にセラミックの微粒子を混ぜ込んだ素材です。レジンが含まれているため、経年劣化やコーヒー・タバコのヤニなどによって変色しやすい傾向にあります。 また、表面に傷がつきやすいためプラークが付着し虫歯になるリスクも高いですが、その分値段を抑えやすいのが特徴です。2014年からは保険適用の対象となっており、条件を満たした場合は3割負担で治療を受けられます。また、レジンが混ざっていることで柔軟性もあるので、噛み合う歯を痛めにくい点も1つのメリットです。

値段の相場(前歯6本) 約300,000〜800,000円
特徴・メリット ・値段が抑えられる
・柔軟性があるので歯を痛めにくい

ラミネートベニア

ラミネートベニアは、歯の表面のエナメル質を0.3~0.7mm程度薄く削り、セラミック製の薄い板を接着させる治療法です。 ホワイトニングでも白くならない前歯の変色やすきっ歯、矮小歯(歯が先天的に小さい)など、さまざまな歯のコンプレックス改善が期待できます。 被せ物の治療は歯全体を削らなければなりませんが、ラミネートベニアなら歯の表面を少しだけ削るだけなので、歯への負担も抑えられます。 歯の強度を損ねにくいのに加え、通院回数も数回程度と期間を短縮させた施術が可能なため始めやすいです。 ただ、強い衝撃を受けるとセラミックが割れてしまうことがあるため、歯ぎしり・食いしばりの癖がある方や、特定の歯に力がかかりやすい咬み合わせの方には向いていません。

値段の相場(前歯6本) 約600,000〜1,200,000円
特徴・メリット ・歯を削る量が少ない
・数回の通院で済むことが多く始めやすい

セラミックはなぜ値段が高いの?

セラミックはなぜ値段が高いの?

審美性や強度の高さにより人気の高いセラミックですが、他の被せ物と比較すると、治療にかかる費用が高くなる傾向があります。その理由としては、下記の3つが挙げられます。

  • 保険適用がされないから
  • セラミックの素材自体が高いから
  • 手間がかかるから

ここからは、セラミックの値段が高い理由をそれぞれ詳しく解説していきます。

保険適用がされないから

歯のセラミックの値段が高い大きな理由としては、保険が適用されない自由診療であることが挙げられます。 保険診療は虫歯を治療したり、失った歯を補ったりと最低限の機能回復を目的とした治療が対象です。セラミックは、歯の見た目を美しくする審美目的の治療なので保険は適用されません。 保険診療での治療であれば、年齢によっても異なりますが基本的には3割負担です。 しかし、自由診療の治療は全額自己負担なので、負担額が大きくなってしまいます。 また、自由診療の場合は歯科医院が値段を自由に決められるため、保険診療のように値段は一律ではなく、歯科医院によって値段が大きく変わってきます。

セラミックの素材自体が高いから

セラミックは「オールセラミック」や「ジルコニアセラミック」など複数の種類がありますが、審美性や強度を追及すると素材の値段がどうしても高額になってしまいます。 また、セラミック治療で使用される型取りの材料や接着剤は、保険診療の範囲で使用できません。 これらの材料は非常に高価なため、その分のコストもセラミックの値段に反映されています。加えて技術力が高い技工士・歯科医に依頼する場合、さらに技術料が上乗せされるためトータルの値段が高額になることは避けられません。

手間がかかるから

歯の色や形は人それぞれ異なるため、セラミックは基本的に完全オーダーメイドで作ります。 加工して歯の形にしたり、本来の歯の色と同じ色に合わせるのに細かく修正したりと非常に手間がかかります。 とくに前歯は顔の印象に大きく関わるため、色味を数時間かけて何度も焼成を繰り返す調整が必要です。 さらに、より精度の高いセラミックを作るには非常に高度な技術が求められるため、技術料や手間がかかる分セラミックの値段も高くなってしまいます。

なるべく値段を抑えるためには?

なるべく値段を抑えるためには?

セラミックは他の被せ物と比べて値段が高く、経済的な負担が大きいですが、下記の方法で値段を抑えられる可能性があります。

  • ハイブリッドセラミックにする
  • 医療費控除制度を利用する
  • 複数の歯科医院の値段で決める

ここからは、セラミックの値段を抑える方法をそれぞれ詳しく解説していきます。

ハイブリッドセラミックにする

セラミックには複数の種類がありますが、そのなかでもハイブリッドセラミックは値段を抑えやすい傾向にあります。 ハイブリッドセラミックは保険診療でも使用されるレジンが混ぜられている素材なので、他のセラミックと比べて審美性や強度などは劣る分、求めやすい値段です。 また、ハイブリッドセラミックは2014年から一部の歯に限って保険適用の対象になり、条件を満たせば3割負担で治療を受けられます。2023年時点では、下記の歯の部位に保険が適用されます。

  • 前歯(真ん中の歯から1・2番目の歯)
  • 犬歯(真ん中の歯から3番目の歯)
  • 小臼歯(真ん中の歯から4・5番目の歯)
  • 第一大臼歯(真ん中の歯から6番目の歯)

金属アレルギーがある方は、第二大臼歯(真ん中の歯から7番目の歯)も保険適用の対象になります。 高い審美性や強度をそれほど求めないのであれば、ハイブリッドセラミックにして値段を抑えるのも1つの方法です。

医療費控除制度を利用する

医療費控除制度とは、1年間(1~12月)に支払った医療費が10万円(所得によっては10万円未満でも対象)を超えた場合、税務署に確定申告すると税金の一部が還付される制度です。 医療費控除制度は治療目的の医療費が対象で、セラミック治療も治療目的であれば医療費控除制度が利用できます。 ただし、歯の見た目やデザインにこだわった審美目的のセラミック治療には適用されません。 また、医療費控除の対象となるのは治療にかかった費用だけでなく、処方された医薬品の購入費用や通院でかかった交通費も含まれます。 一方、自家用車のガソリン代や駐車場代は対象外なのでご注意ください。

複数の歯科医院の値段で決める

セラミックの値段を抑えるためには、治療を受ける歯科医院選びも重要なポイントです。

セラミックのような自由診療では歯科医院が値段を自由に設定できるので、同じセラミック治療でも値段は歯科医院によって大きく異なります。 そのため、複数の歯科医院のホームページを確認したり、無料のカウンセリングに行ったりして、値段をよく比較・検討すると良いでしょう。

「歯のセラミックの値段相場はどのくらい?値段を抑える方法も紹介!」のまとめ

今回は、歯のセラミックの値段相場や値段を抑える方法について解説しました。 セラミックは保険適用外の自由診療で材料自体も高く、作る工程にも手間がかかるので、どうしても値段は高額になってしまいます。ですが、値段が安い素材にしたり、医療費控除制度を利用したりすれば、セラミックの値段を抑えられる可能性もあります。 セラミックの種類によって特徴や値段が異なるため、本記事を参考にして自分に合うセラミックの種類を検討してみてください。

セラミック治療

コラム一覧

最新コラム

  

関連コラム

  

監修歯科医師紹介

このページは歯科医師免許を取得した品川デンタルケアクリニックの歯科医師が監修をおこなっております。品川デンタルケアクリニックには日本口腔インプラント学会所属の村井医師をはじめ歯科医師歴20年以上、口腔外科経験のある医師が在籍しております。

.

品川院 院長
村井 東俊 医師

資格・認定医
カリエスプロ(カリソルブ療法)・ぺリオプロ(ペリソルブ療法) 認定医/イエテボリ大学日本スクーリング修了/日本口腔インプラント学会/日本美容外科学会

.

品川院
久道 聡 医師

資格・認定医
デンマット社日本代理店トータルヘルスコンサルティング認定医(LUMINEERS、SnapOnSmile)/日本デジタル歯科学会/日本美容外科学会

.

梅田院 院長
松岡 千恵子 医師

資格・認定医
デンマット社日本代理店トータルヘルスコンサルティング認定医(LUMINEERS、SnapOnSmile)/日本美容外科学会

WEB予約はこちら 東京 品川院 大阪 梅田院