品川院
Tel 0120-418-370
梅田院
Tel 0120-418-381

受付時間 10時‐19時(梅田院は毎週木曜日・日曜日が休診日)

ご予約・ご質問はこちらまで(受付時間 10時‐19時)
梅田院は毎週木曜日・日曜日が休診日となっています。

コラム

審美歯科に関するお役立ちコラム

品川デンタルケアクリニックブログ
セラミック
2024/06/28

セラミック治療で歯を削るのはなぜ?メリット・デメリットやよくある質問を解説!

セラミック治療で歯を削るのはなぜ?メリット・デメリットやよくある質問を解説!

「セラミックにするには、歯を削る必要があるの?」 「歯を削る量は少ないほうが安心……」 このような方も多いのではないでしょうか? セラミックにするには、歯を削ってから被せる必要がありますが、健康な歯を削るのは抵抗があって踏み出せないという方は多くいらっしゃいます。 そこで本記事では、セラミック治療で歯を削る理由や歯を削ることのメリット・デメリット、よくある質問を解説します。 セラミック治療を受けたいけど、歯を削るのが不安という方は、ぜひご覧ください。

セラミック治療で歯を削る理由

セラミック治療で歯を削る理由

セラミック治療で歯を削る理由は以下のようなことが挙げられます。

  • セラミックを装着するために表面を削る
  • セラミックを装着するために形を整える
  • 虫歯除去のため
  • 噛み合わせの調整のため
  • 歯の色を目立たなくするため

特にセラミッククラウンの場合は、セラミック自体の厚みがないと、耐久性が低下してしまうため、歯を削る量が多くなります。 また、他の歯の色と合うようにするためにも、歯を削る必要があります。歯が元々暗い色だったり色むらがあったりする場合は、削ってきれいな色にしてからセラミックを被せます。

歯を削る量は治療方法によって異なる

歯を削る量は治療方法によって異なる

★★H2テキスト

セラミック治療で歯を削る量は、治療する場所や使用するセラミックの種類によって異なります。

  • 前歯は、0.8~1.5mm、先端部分は1~2mmほどのスペースが必要
  • 奥歯は、0.8~1mm、咬合面は1~2mmほどのスペースが必要

また、治療方法やセラミックの種類によっても、削る量は異なります。

セラミックの種類 歯を削る量 治療可能な部位
セラミッククラウン 目的によって異なるが、歯全体を1.5〜2mmほど削る 前歯・奥歯両方とも治療可能
セラミックインレー 100%セラミックでできた詰め物のこと。虫歯の部分だけ1mmほど削る 前歯・奥歯両方とも治療可能
ラミネートベニア 0.3〜0.5mmほどの削る量で済む 前歯のみ治療可能で、奥歯には使用できない
メタルボンド 外側はセラミック、内側が金属でできている。1mmほど削る 前歯・奥歯両方とも対応可能だが、審美性が劣る為、奥歯に適している

歯を削ることのメリット・デメリット

ここでは、歯を削ることのメリット・デメリットを解説します。 セラミック治療を受けるか迷っている方は、メリット・デメリットを知った上で決断するとよいでしょう。

メリット

  • セラミックの耐久性が高まる
  • 審美性が高まる
  • 口内環境がよくなる
  • 噛み合わせの改善

歯を削ることのメリットは上記のようなことが挙げられます。それぞれ詳しく解説します。

セラミックの耐久性が高まる

歯を削って土台を整えることで、セラミックと歯がしっかりと密着して外れにくいのがメリットです。削りが甘いと歯がぐらついたり、外れてしまったりすることがあり、結果的にセラミックの寿命が短くなってしまいます。 適切な量を削ることでセラミックが長持ちするので、歯を削ることは重要な工程です。

審美性が高まる

ラミネートベニアの治療を行えば、歯の表面をわずかに削って貼り付けるだけで、すきっ歯や歯並び、歯の形、歯の白さなどが整い審美性が向上します。歯全体を覆うセラミッククラウンも、同じく審美性が高いためおすすめです。

口内環境がよくなる

虫歯を削ることによって、口腔環境がよくなります。削った部分には、セラミックインレーを詰める治療を行います。 また、セラミックにすると歯の表面がなめらかになるので、菌が付着しにくいのもメリットの一つです。新たに虫歯ができにくくなるのは嬉しいポイントです。

噛み合わせの改善

元々の歯が欠けていたり歯ぎしりなどで消耗していたりすると、歯の高さがあっていなくて気付かぬうちに噛み合わせが悪くなっている場合があります。 セラミックの前に歯を適切な形状に削ることで、高さや形状がフィットして、噛み合わせを改善できるのもメリットの一つです。

デメリット

  • 健康な歯を削らなくてはいけない
  • 歯が弱くなる
  • 知覚過敏
  • 元に戻せない

歯を削ることのデメリットは上記のようなことが挙げられます。それぞれ詳しく解説します。

健康な歯を削らなくてはいけない

虫歯になった歯を削ることには抵抗がなくても、健康な歯を削るのは抵抗があるものです。必要最低限であっても、歯を削ることは大きなデメリットです。

歯が弱くなる

歯を削る量が多いと、虫歯や神経炎症がない場合でも神経を抜くことがあります。神経を抜くと歯が脆くなってしまうため、歯そのものの寿命を縮めてしまう可能性があります。 神経を抜かない場合でも、歯を削りすぎてしまうと欠けやすくなる場合があるので、どのくらい削るかを医師と相談するとよいでしょう。

知覚過敏

神経を残していても、神経の近くまで削った場合は、知覚過敏になる場合があります。特に熱いものや冷たいものを口にいれたときに、痛みが起こります。

元に戻せない

一度歯を削ったら元には戻せません。そのため、本当にセラミック治療が必要か、削る必要があるのかを再度検討した上で、治療に臨みましょう。

セラミック治療のよくある質問

セラミック治療のよくある質問

ここでは、セラミック治療の際の歯を削ることに関する、よくある質問にお答えします。 痛みがないかや、削らずに済む方法があるかなど、気になる方も多いのではないでしょうか。 施術を受ける前に、疑問点や不安なことがある方は、ぜひご覧ください。

歯を削る量が多いと痛みは増える?

治療中は麻酔を使用するため痛みは感じません。しかし、削る量が多いと歯にしみたり、一時的な痛みが出ることがあります。歯髄炎と言って、歯を削りすぎてしまった場合に冷たいものや熱いものを口にしたときに痛みが出ることがあります。

歯を削らずにセラミックにする方法はある?

歯を削らずにセラミックにする方法はありません。ただし、前歯のセラミックでよく使われているラミネートベニアであれば、歯の表面を0.3~0.5mmほど削るだけなのであまり抵抗感はないでしょう。 もし前歯をきれいな色にしたいと考えている方は、セラミッククラウンで歯を覆う治療ではなく、ラミネートベニアを検討してみてはいかがでしょうか。

歯を削りたくないが、セラミック以外の選択肢はある?

歯の状態やどのような治療をしたいかによって、歯を削らない治療が可能な場合があります。医師に相談してみましょう。審美性のためにセラミックを検討されている場合は、歯のホワイトニングも候補に上がるでしょう。歯並びの改善のためであればマウスピース矯正やワイヤー矯正などの方法もあります。

歯を削る際に神経を抜く必要はある?

虫歯や噛み締めなどによって、神経にまで炎症が起きてしまっている場合は、神経を抜く治療をする場合があります。また、歯を削る量が多い場合は、虫歯や神経炎症がない場合でも神経を抜くことはあります。 神経を取ってしまうと歯が脆くなってしまったり、歯が変色してしまったりすることがあるため、自分にはどんな治療が適しているかしっかりと医師と相談してから決めましょう。

歯を削ることは、セラミックにするのに重要な工程!

本記事では、セラミック治療で歯を削る理由や、歯を削ることのメリット・デメリットなどを解説しました。 セラミック治療をするには、歯を削ってからセラミックを被せます。そうすることで、セラミックと歯が密着して、外れなくなるというメリットがあります。 ただ、健康な歯を削ることもあるため、どのくらい削るかを事前に医師と相談しておくとよいでしょう。

セラミック治療

コラム一覧

最新コラム

  

関連コラム

  

監修歯科医師紹介

このページは歯科医師免許を取得した品川デンタルケアクリニックの歯科医師が監修をおこなっております。品川デンタルケアクリニックには日本口腔インプラント学会所属の村井医師をはじめ歯科医師歴20年以上、口腔外科経験のある医師が在籍しております。

.

品川院 院長
村井 東俊 医師

資格・認定医
カリエスプロ(カリソルブ療法)・ぺリオプロ(ペリソルブ療法) 認定医/イエテボリ大学日本スクーリング修了/日本口腔インプラント学会/日本美容外科学会

.

品川院
久道 聡 医師

資格・認定医
デンマット社日本代理店トータルヘルスコンサルティング認定医(LUMINEERS、SnapOnSmile)/日本デジタル歯科学会/日本美容外科学会

.

梅田院 院長
松岡 千恵子 医師

資格・認定医
デンマット社日本代理店トータルヘルスコンサルティング認定医(LUMINEERS、SnapOnSmile)/日本美容外科学会

WEB予約はこちら 東京 品川院 大阪 梅田院